常闇の聖戦をサポ周回してみた。ダークグラスとダークアイがほしい!

このサイトには広告が含まれています。

この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

常闇の聖戦(レグナード、ダークキング、メイヴ)って今はサポで周回できるんだってさ。

それを知って行ってみたくなり、行ったら日課が増えた。いつ終わるんだろう、この日課……。

常闇の聖戦の魅力

常闇の聖戦の魅力、それはなんといってもアクセサリー。

  • ぐるぐるメガネ上位のダークアイ
  • 幻惑耐性100%にできるダークグラス
  • 毒耐性やHPが盛れるネレウスマスク

ぼくはメインキャラもサブキャラも物理職が多いので、ダークグラスがどうしてもほしくてチャレンジし始めたが、魔法職ならダークアイがほしいんじゃないだろうか。攻撃魔力が上がるメガネ、おいしくない?

あとはおしゃれ装備がほしくて回す人も少なからずいるっぽい。実用アクセよりおしゃれ装備のほうが取得は大変。

常闇の聖戦の始め方

常闇の聖戦に行くには、ストーリーをバージョン3.1以降まで進める必要がある。炎の領界クリア後だね。NPCの場所へはいざないの間から飛ぶことができる。

  • 炎の領界:マティルの村の廃屋
  • 闇の領界:Q485前
  • 嵐の領界:高台の廃屋

初めはマティルの村の廃屋で会話をして「竜討士になる」と言えばOK。ここで竜牙石を集めるためのおまじないをかけてもらうことができる。(※トラマナミストと共存不可)

ボスと戦うには竜牙石5個が必要。

ぼくは最初、このへんがよくわからなかった……。

竜牙石とは

常闇の聖戦のチャレンジ権、かつ、ボスを倒したときに消費するアイテム。負けたときは消費しない。

おまじないをかけてもらった状態で指定の敵を倒すと、

  • 竜牙石の破片
  • 竜牙石

を落とすようになる。竜牙石の破片は10個で竜牙石と交換できる。

竜牙石は取引可能で、よく90個以上のセットで売られている。値段は日によるようだが、2000G~2800Gくらいだと思う。

おすすめの狩り方

竜牙石集めではエモノ呼びするのが定番だが、敵はEまで(5体)で止めるのがおすすめ。

というのも、竜牙石はしばしば完成品が落ちる。5体1セットで狩っていると竜牙石が2個落ちることもある。

敵のドロップアイテムは8個を超えると切り捨てられてしまうので、溢れさせたくないなら5体1セットぐらいがちょうどいい。それでも通常ドロップのせいで破片が消えることもあるけど。

30分でのドロップ数の例

元気玉1個分(およそ30分間)狩ってみたときのドロップ数はこんな感じ。エモノ呼びで5体呼んで倒すのを繰り返した結果。

アッシュリザード狩りの場合
アックスドラゴン狩りの場合

1日に各ボスを1回ずつ倒して計15個使うので、30分狩れば2日分ちょっと。時間のある日に2時間フルに狩れば1週間分になりそう。今のところは30分ずつちょこちょこ狩ってる。

集めすぎたら売ったりサブキャラ用にしたりできるので、集めすぎても安心。

おすすめ狩場

竜牙石を集める狩場は、ぼくが気に入って行ってるのは、

  • アッシュリザード:烈火の渓谷(エジャルナ出てすぐ~マティルの村南あたり)
  • アックスドラゴン:煉獄の谷(入ってすぐから次のエリア辺りまで)
  • ヘルジュラシック:未完のドラクロン山地(C2)

未完のドラクロン山地C2は50分狩ってもシンボルが枯れないすごい狩場。ヘルジュラシック狩りに満足できるならおすすめ。入るための前提条件はちょっと大変だけど。

常闇の聖戦に必要なサポ・耐性

ぼくが周回するときに借りているのは、(自分が物理アタッカーなの前提で)

  • ムチまもの使い(どく・封印・呪い100%):ガンガンいこうぜ
  • スティック僧侶(ブレス・どく100% あれば呪いも):いのちだいじに
  • スティック天地(ブレス・どく100%):いのちだいじに

これで借り換えなしでボス3種を回している。レグナードはI、ダークキングとメイヴはIII。メイヴは最初IIで回してたが、IIIもすぐ慣れて回せるようになった。

自分天地で行くときは天地を借りずまもの使いを2名に。武器はずっとスティックでOK。

攻撃の避け方

知ってるとクリアしやすくなる攻撃の避け方。

レグナード

竜の咆哮からのブレスでまもの使いを巻き込むと大抵死ぬ。なのでなるべく一か所に固まらず、ブレスを一人で受けられるように心がける。

テールスイングはジャンプorホップスティックで避けられる。サポにホップスティックをかける余裕がなかったり、かけた後死んで消えてたりすることがあるので、テールスイング=ジャンプと思っておこう。表示を見たら即ジャンプ

ダークキング

ダークテンペストはボス周囲が安置。近くで戦っていれば自然と避けられる。

やみのはどうは正面の狭い範囲なので、側面に回れば避けられる。

レーザーは細い線が出たら重ならないように移動。カメラをできる限り上からにすると見やすい。IIIだと数がめっちゃ多いので、何もないところで待機してボスが来るのを待つのも手。

メイヴ

すみはきは正面範囲。側面~後方に回れば避けられる。

ゲノムバースで分身が生まれたら分身をよく見て、同じ色の守護石のそばに移動する。「サポの行き先についていく」でもOK。

ギガデインは誰もいないところに行くと巻き添えを防げる。盾持ちならスペルガードしておく。

他は離れていると避けられる攻撃が多い。

天地で参加する場合

アタッカーで参加する場合はほどほどに避けて、死んでも起き次第攻撃するだけでよくて簡単なのだが、自分が天地をやる場合は案外難しかった。なので動きのメモ。

やること:

  • カカロンを維持する
  • カカロンを解放する
  • キラポン撒き
  • ホップスティック(レグナードのみ)、マジックバリア(メイヴのみ)
  • 蘇生

カカロンの維持のコツ

2回解放したら召喚し直す。カカロンが2回目のヒーリングオーラを使ったら、残り時間があっても再召喚

だがこれが案外「今何回目だったっけ?」って忘れる。忘れたときはヒーリングオーラ後に更新してしまえばいい。天地が火力出せなくても勝てるから火力貢献はしなくても大丈夫。

キラポン撒き

僧侶には余裕がないことが多いので、天地でスティックを持ってキラポンを撒いておくのがいい。特にまもの使いにはつけておくと安心。

レグナードではブレス喰らって生き延びたときに状態異常を大量に食らうし、ダークキングやメイヴでもキラポンで防げる追加効果つきの攻撃があるので。

ホップスティック(レグナードのみ)、マジックバリア(メイヴのみ)

サポ連れレグナードではホップスティックが生命線。僧侶がかけてくれることもあるが、僧侶が忙しそうなときは自分でかけよう。

メイヴはギガデインを使うので、主にまもの使いを守るためにマジックバリアしておくといくらか生き延びやすくなる。自分はスペルガードしよう。暴走しやすいので会心ガードでも防げる。

蘇生

僧侶とカカロンで足りることが多いが、死体が多いときなどは蘇生役になるのもいい。そうすれば僧侶やカカロンがベホマラーしてくれて更に安定する。

おわりに

常闇の聖戦には長いこと興味があったが、自分には無理なんじゃないかと思ってずっと二の足を踏み続けていた。サポで気軽に回せるようになってよかった。

何日やればアクセが完成するのかは疑問だし、ほしくて行けるキャラは3キャラいるのに2キャラでしか周回していないので、1キャラ終わっても次が始まってしまう。(まだVer3突入していないサブキャラもほしいのでさらにもう1キャラ増える)

竜牙石が取引可能なので、何個集めても無駄にならないところはとてもいい。まだ行けない(行かない)キャラのために集めておいてもいいしね。

もっと早く手を出しておけばよかったなー。

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

ドラクエ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました