ハンドメイド レザークラフト 買ってよかった工具、道具や本の紹介 レザークラフトを3年ぐらい前から細々とやっている。まだまだ腕前は初心者だけど、少しだけレザークラフト教室にも通っていろんな道具を知って買ってみた結果、買ってよかったと思っているものがあるのでご紹介。買ってよかった工具特大木槌まずはこれ! 菱... 2022.10.09 ハンドメイド
ハンドメイド レザークラフト)本を参考に手帳カバーを作ってみた この本を参考に手帳カバーを作ってみた。この本の手帳カバーは何サイズなのかよくわからないが、A5判は入らない。そのため、A5判が入るように型紙を拡大して作った。縦23cm、横33cm。バインダーノートも薄手ならギリギリ入る。縫い目がぐちゃぐち... 2022.10.08 ハンドメイド
ハンドメイド レザークラフト)病院用ポーチを作ったが微妙に失敗 自作型紙で病院用ポーチを作った。こんな感じ。ファスナーの中がギリギリすぎて少々使いづらい。反省。これは革を切るとき寸法を間違ったせい。蓋部分に使ったのは以前iPadケースにしていた革。リメイクで不要になったので使った。作業工程の一部珍しく作... 2022.10.07 ハンドメイド
ハンドメイド レザークラフト)iPadケースをリメイクした 以前作ったiPadケースをリメイクした。こんな感じ。ペンホルダーが頼りないので、蓋部分にしっかりしたケースをつけた。出ないと外出先で紛失しそうで怖かったんだもん……。スナップは裁縫用だし、この止め方は全く正しくないが、大きくてゴツいスナップ... 2022.10.06 ハンドメイド
ハンドメイド iPadを寝床の上につり下げるホルダーを自作してみた こんな感じにぶら下げてみた。iPadは第6世代9.7インチ。かかった費用は210円。充電しながら使えるイヤホンつけられる電源ボタン、音量ボタンに触れる上から見るとこんな感じ。材料iPad購入時に入っていた箱のフタ針金ハンガー×2せんたくばさ... 2020.04.20 ハンドメイド
ハンドメイド かばん作りを技術不足により断念することにした ShiANさんの「基本の革トートバッグ」を元に、布を貼ったレザーバッグを作ってみようとしていた。だが作業しているうちに、気づいてしまった。この作り方ではぼくには完成させられないと。技術不足と無知が合わさって超絶難しい作り方をした末に「無理だ... 2020.02.27 ハンドメイド
ハンドメイド ゴム板を買った すのこの下に耐震マットを敷いて菱目打ち作業をしていたが、やりづらくて非常に疲れるので、ホームセンターでゴム板を買った。10cm角、厚み1cmで300円程度。厚みはもっと薄いものもあったが、硬さを重視したかったので厚いものにした。白い粉は革の... 2019.10.16 ハンドメイド
ハンドメイド 平編みのコツを見出した 唐突にひもが編みたくなったので編んだ。ウォレットストラップと携帯ストラップ(どちらもカバンにつける)を作った。そのときに平編みをやっていたらコツを見出したので書くことにした。先に完成品画像これは携帯用。通話に使用するときを考えてちょっと長め... 2019.10.08 ハンドメイド
ハンドメイド iPadスタンドをダンボールで作ってみた 「iPadを立てるのにダンボールだなんてとんでもない!」って言われる気がする。試作のつもりだったんだが、ラフな風合いが気に入ったので、そのまま使うことにした。好みのサイズで作れるので、iPad以外を置きたい人も使えると思う。大きさ次第でスマ... 2019.09.25 ハンドメイド
ハンドメイド iPadケースを革で手作りしたよ。 iPad9.7インチの持ち歩き用ケースをレザークラフトで作ったよ。ペンホルダーつき。レザークラフト5作品目。めっちゃ女子感ある見た目になってしまった閉じるとこんな感じ。イマイチ閉じてないが、まあ落ちなければいいかなと。四角いビーズはアルファ... 2019.09.25 ハンドメイド