マイクラでHeatAndClimateだけを序盤からしっかり遊んでみることにしたシリーズ。できるだけ隅々まで遊ぼうと思っているよ。バージョンは3.8.0。
前回:
シリーズ1回目はこちら。
前回までのあらすじ
プレイヤー転送パネルが動き始め、やっと厩舎を作り、海草のディスペンサー収穫も実現し、拠点がますます充実したさいろねりくさん。重い腰を上げて合成樹脂ドロップとカーバイドを作り、拠点隣の村に街灯が配備された。一方、粘菌を使って弾丸と銃を用意し、勢いでエンドラ討伐を実現。節目に到達した。
今回のプレイ記
今回もまた雑多にいろいろとやった。
赤の金ペンダントでガラス集め
HaCにはすごいアイテムがある。「採掘(破壊?)したブロックを精錬する」という赤の金ペンダントだ。
これを使えば砂を破壊してガラスが得られるのでは。そう思って作ってみた。
これで砂漠を破壊すればガラスがたくさん手に入る……のかもしれない。
といっても普段の行動範囲にない砂漠がいいな、と思って遠くの砂漠へ。まずはチタンのシャベルで実験。
おお、ほんとにガラスが落ちた。
次に大地のシャベルで実験。
大地のシャベルで破壊した分も全部ガラスになった。便利では??? HaCではガラスはこうやって手に入れるものだったんや……!!
テンションが上がって砂漠破壊に勤しんだ結果がこれ。でも地形は思ったほど激しい変化はしなかったよ。一か所平らになったくらいで……。
隊商宿に寄り道
近隣の隊商宿は相変わらず物資が更新されないが、新しく発見した隊商宿には物資がある。というわけでいろいろもらってきた。
お宝の山ー。バニラ防具もインゴットに還元できるのでおいしい。
別の隊商宿ではコーヒーチェリーを見つけた。これでコーヒー栽培ができてコーヒーが淹れられるぞ!!
そして……!
カカオでは!?
カカオだー!!!!
これでジャングルを見つけなくてもカカオ栽培が始められる! カカオが必要なお菓子が作れるぞ!! コツコツ取引を進める必要も、もうないんだ……!!
帰還の魔法で窒息しかける
かーえろ! と帰還の魔法を使ったら、窒息ダメージを食らった。何事かと思いながら動いたら抜け出せたのだが、
ここ、どこ?
どうやらエンドから帰って来た後に上書きされてしまったらしい。そういえばそんな仕様あったわ。この辺は確かに初期リスポーン地点である。
仕方がないのでホバークラフトで帰った。そんなに遠くないしね。
コーヒーを植える
コーヒーチェリーのバスケットを1つ開封して、コーヒーの種を作って2つ植えた。コーヒーは2段作物だし、そんなにたくさんは飲まないだろうと思ったので、ひとまず2つ。
含油頁岩で燃料油と燃料ガスを作る
含油頁岩、どうやって入手するんだっけ……とよく見たら黒の鉱石をチタンのスクリーンにかけると100%入手できる。
というわけで4スタックいくわ。
4スタック全部燃料油と燃料ガスにするわ。
やがてこれだけの燃料油と同量の燃料ガスができていた。
スクーターを作る
スクーター使わないんだけど、挑戦にあるしなー、と作ることにした。
とっておいたカーボンブラックでタイヤを作り、
エンジン部品からエンジンを作り、
鞍と組み合わせて完成~!
挑戦完了!
ちょっと乗ってみたけど、やはりホバークラフトがある今は使わないよな……。
でもスクーターも、道を整備すれば使えるんだよね。道を整備すればね。川を渡る橋を作り、直進路で村と村を結び……とかやると使えると思うんだが……。というかバニラだと馬を運用するのにそうするよなって思うんだが。
ホバークラフトで楽しちゃってるなあ……。
オーバーキル用の武器作り
細菌添加培地を作っていて大腸菌(腐敗)が足りなくなってきて、乳糖培地を作っていて思った。
「動物オーバーキルの検証に武器作ろうとして、作ってないな……」
というわけで今度こそやろう!!
まず、羊の体力は8、豚と牛は10。なので武器としては攻撃力7のものと9のものがほしい。……のだが、
攻撃力7は鋼の斧(もしくはダイヤモンドの剣)だった。
それに対して攻撃力9の武器は見つけられなかったため、
洋白の剣を砥石で研ぐことに。それで攻撃力が9になる。
これで豚と牛のHPが1残って、通常攻撃でもだいぶオーバーキルできるはずなのだ。なので、その状態で斬鉄剣で斬りつけてどのくらい内臓がドロップするか見ようと思った。
ニワトリを斬ってみる
通りすがりのニワトリを斬鉄剣でザクーッ。斬っただけだけど内臓がドロップした。落ちるときと落ちないときがある。
羊を斬ってみる
鋼の斧→斬鉄剣の順で斬ってみた。
必ず落ちるってわけではないが、まぁ落ちるときもある。
このあと豚と牛も数体狩ったのだが画像は撮り忘れていた。狩りに集中しすぎた。
結論
クリティカル攻撃でトドメをさせば必ずといっていいほどドロップするが、クリティカルせずにオーバーキルを試みるとドロップ率はそう高くない。(50%くらい……?)
ダメージ値よりも、クリティカルしているかどうかが重要そう。
ただし試行回数が少ないので、「こういう説もあるんだな」ぐらいでどうぞ。
カカオをディスペンサーで収穫したい
カカオを植えてHarvestWithDispenserで自動収穫したいと思った。原木はなんでもよかったか自信がなかったので、ジャングルの原木を購入。
なんか売ってる村人がいたんだよね。ラッキーである。
というわけで植えてみたのだが、様子を見に行ったらドロップしているカカオ豆を発見。
なんでだー、と観察していたら原因が判明した。
ディスペンサーが収穫すると、カカオ豆の向きが変わってしまうのだ。そして原木に接しない向きになってしまったカカオ豆はドロップする。
改善策として原木の向きを変えた
ディスペンサーが収穫したあとのカカオの向きに合うように、原木とカカオの植える向きを合わせてみた。バイオームグラス付近のカカオがこれから収穫されそう。
収穫後もくっついてるー! このあともしばらく待って、ドロップしないことを確認。
HarvestWithDispenserでカカオを植えるときは、カカオの向きを工夫すれば対応可能!
「もう一つの秘宝」を達成したい
HaCで残る挑戦は2つ。そのうちの「もう一つの秘宝」達成には、海や湿地帯にあるスカルンに行く必要があるようだ。
でも海でスカルン探すのってしんどいよねー。ということで、ちょっと遠いが湿地帯に行ってみた。
湿地帯をうろうろしながらダウジングしていたが、スカルンがなかなか見つからない。そんな広くない湿地帯だからないのかなあと思っていたが、端っこでスカルンの反応があった。
構成鉱石も赤と白っぽい。きっとこれは目的のスカルンである。
中心地はここだった。砂岩だー! 砂岩のスカルンを探していたのだ。
今回はお行儀よく範囲採掘で進行。見慣れないブロックだなと思ったがホルンフェルスというらしい。
しばらく掘り進んで鉱石部分のてっぺんに到達。こんなふうになってるのか……。
スカルン(砂岩)には緑はないと思っていたが、あった。あるのか……。スカルン(砂岩)が一番お得では……?
画像は大部分撮り忘れたが、宝石も多数集めていた。最後のほうのやつだけ撮ってあった。
ラリマー……じゃないな、なんだこれ?
蛍石! これで全部かな?
グライゼンの層が出てきたこともあって、家に帰ることにした。
見つけた宝石は全部チタンのスクリーンで破砕して、
挑戦完了!!
懐かしいものが出てきたよ。
姫ハマグリ……。(化石だけど)
AMTでは姫ハマグリにお世話になった。姫ハマグリのチャームめっちゃ使った。特に風。2人でマルチプレイしてるときに相手と合流するのにめっちゃ使った。
ところでこのホルンフェルスとスカルンの山、どうしよう……。宝石探し、結局「手当たり次第に全部掘る」になってしまうのがちょっと悲しいよね。
蛇紋岩がほしい
ところで蛇紋岩がほしい。蛇紋岩はスカルンに生成されないので、普通の緑の鉱脈を探す必要がある。
森に行ってダウジングするかー、と移動中、砂漠のスカルンを見つけた。
これは地図MODじゃわかりづらいね! 目視ではすぐ見つかるけど。
緑の鉱脈っていってもあるかなあ、と思いながら何気なく洞窟に入ったら早速あった。
下に降りてみたが、これ、蛇紋岩はないな……。
ないけどまあ、せっかくなので掘っていった。
もう一か所、ダウジングで見つけたところも掘った。
だがここにも蛇紋岩はなかった。なぜ……。
緑結晶のスペルでも作るか
緑結晶のスペルという鉱脈再生成の魔法がある。
こいつは再生成のたびに構成鉱石を変えるらしい。つまり、初めはなかった蛇紋岩が生成されるかもしれないということである。
というわけで、緑キューブの活性化を待つことに。続きは次回……かもしれない。
青のリングの効果
青のリングは「鉱石辞書名が見える」という地味な効果である。
が、魔導服ではなぜかドロップ率が上昇する。なんのドロップ率が上がるんだ、と混乱してReadMeを読んだ。
青: マウスオーバーしたアイテムの辞書名が見えるようになる他、モンスターがしずくをドロップしやすくなります。
HaC v3 ReadMe(GitHub)
そういう効果だったんか……。モンスターからしずくが集められれば、採掘苦手な人でも魔法のアイテム量産しやすくなるかね?
防具立てを作ってみた
なんとなく思いつきで防具立てを作ってみた。
バニラでは全然使ったことないんだが、HaCだと役立つ気がした。
とりあえずウェストコート着せてみた。いいじゃん?
フロックコートとの重ね着にも対応していた。
これは楽しいな……いろんな服を防具立てに飾ってみたくなるぞ。そしてそれを並べて洋品店だ。
民家の屋根(内側)を直す
ずっと後回しにしていたが、民家の照明が浮いて見える問題に対応しようと思った。
が、天井が下つきハーフブロックなせいで重ね置きができないー!
妥協案としてこんな感じに。上の色が見える。
階段はなんというか、変な感じになってしまった。うーん不格好。一応浮いて見える問題は対処したけど。
洋品店を建てる
民家の向かいに洋品店を建てることにした。壁は余ってるホルンフェルスをレンガにして使用。
例によって雑計算で骨組みから作って建て始め。窓は広めにとることにした。
ドアは同じく余ってるグライゼンで。
村人に店番をしてもらう予定のカウンターを作り、
防具立てをいっぱい置いて、準備完了!
服を染色してバリエーションを見てみる
HaCの服には、染料によってバリエーションがあるものがある。なのでいろいろ見てみることにした。
ジーンズパンツ
グレーとノーマル。
ブルーとノーマル。
絹のドレス
絹のドレスは右側。これはノーマル。
赤に染色したら大きく変化した。これは楽しいぞ!
Tシャツ
左側。ノーマルがこれ。
黄色。
左側はシアン(カラスマン!)、右側はマゼンタ。
右側はブラック。
右側はグレーだったかなあ……。長袖は確かこれだけ。
右側はピンク。
左側、グリーン。
ブルー。
ライトブルーだったはず!
レッド。
シルクのパニエスカート
右側のボトムがシルクのパニエスカート。これはノーマル。モデルにこだわりを感じる……。
右側ボトム。グレー。上はワイシャツのパープル。
ブルー。
ブラウン。
ウェストコート
ノーマル。
ブルー。
ブラック。
シルバー。
パープル。
ウェストコート、意外といろいろ変わるなあ。
洋品店に飾りに行く
いっぱい服を作ったので、洋品店に展示じゃー。
休憩所……
憩いの場のつもりで作ったベンチだったが、目の前に洋品店を作ってしまった。
これは……安らげない気がするな……。
民家を菓子屋にすることを決意
民家、目の前に洋品店が建ったこともあり、菓子屋に変えてしまおうかと思った。そうすると内側からも外側からも昇り降りできる2階も活かせる気がする。
というわけでショーケースエリアを確保するために、ドアの位置をずらしてみた。
魚を獲ろう
ふと思い立って魚を獲ることにした。海だったら何か違うものが獲れるのかなって。
ということで、タモ網でぱしゃぱしゃしてみた。
なんだあの四角いやつは……?
誰ですか! 海に中古のジーパン投げ捨てたの!
その後もタモ網でぱちゃぱちゃ魚を獲っていたのだが、ふと思った。
ダイナマイト漁、したことないな。
ダイナマイト漁を敢行
やったことないことはやるしかねえ! と取り急ぎダイナマイトを作ってみた。
これを持って海へGO!
ダイナマイトを設置! 右クリック!
ちょっと何が起きたかよくわかんないですね……
ドロップを回収して上に上がってみたら、こんなことになっていた。
改めて2回目。次は銃で撃つよ。
撃った瞬間にポンッていくんだよな……。
収穫物一覧。魚も獲れるけど魚以外もいろいろ獲れる。エンチャ本とか。
まぁ性に合わないのか楽しめなかったので、ダイナマイト漁はこれにて終了。
ジャングルを探しに行く
ジャングルが見つからなすぎて、バイオームファインダーを使った。
遠くないかなー?
もう一か所あったんだが、そっちはもっと遠かった。
実際に行ってみたら、付近までは到達していた。
あれに見えるはジャングル……!
でもこれ、知ってたから見つけられたやつで、知らなかったら付近までは来ててもなかなか見つけられなかったんだろうな。でもなぁ近くまで来てたんだから、諦めずにもうちょっと探せばよかったかな……。
蔓を藤にする
ジャングルを見つけても、もうスイカもカカオも発見済みでほしいものが特に無いので、蔓を持ち帰った。
そして藤の苗にして、
憩いの場()に栽培。今は冬だから育たないだろうけど、そのうち大きくなるといいなあ。
今回はここまで!
おわりに
大量に服を作って並べるというHaCならではの楽しみを見つけた気がする。服を作っても色のバリエーションまでは今まで目を向けたことがなかったので、新しい発見があったなあ。
今回、真面目にキッチンを作って料理しているけど、実はそんなことも長いマイクラ人生で初めてやったのだ。初めての経験をいろいろしているなぁ、今回のプレイ。
ちなみにマイクラはβ版の頃からときどき遊んでいるよ。やらないときは年単位でやらなかったりするけどね。統合版はほとんどやらなくてJava版メインのプレイ。MODが楽しいからねー。バニラもやりたいんだけどね……。