マイクラでHeatAndClimateだけを序盤からしっかり遊んでみることにしたシリーズ。できるだけ隅々まで遊ぼうと思っているよ。バージョンは3.8.0。
前回:
シリーズ1回目はこちら。
前回までのあらすじ
村人との取引のしやすさを考えたのをきっかけに村づくりを始めたさいろねりくさん、作る作るといいながら先のばしにしていたプレイヤー転送パネルをようやく作成。近隣の村の片方とエンドポータルへの直通転送パネルが開通した。同じく先のばしにしていた厩舎作りも終え、海草もディスペンサーで収穫できるようになり、拠点がますます充実した。
今回のプレイ記
合成樹脂ドロップがたくさんほしい
HaCには便利なアイテムがたくさんあるが、合成樹脂ドロップはその最たるものではなかろうか。合成樹脂ドロップを元に、革や毛皮(うさぎの革)、ガラスの代用品を大量に生産できるのである。
その合成樹脂ドロップのレシピはこちら。
燃料ガスとアンモニアを反応させることで作れる。このアンモニアがな、作るの面倒くさくてな……?
燃料ガスを調達するには
燃料ガスはいろいろな方法で用意できるが、今の時点で手軽だと感じるのは燃料油と水から作るレシピ。確か以前、植物油を燃料油に作り替えたのだ。
というわけで早速作ってみた。燃料油の投入は手作業。
手作業だったが、化学反応槽の動作が速いので(入力トルクが512.0)そんなに苦にはならなかった。
水素ガスからアンモニアを作る
この燃料ガスの一部を水素ガスに変える。これも水との反応でOK。
さくっとこのくらいできた。600mbという端数は以前余っていたもの。
合成樹脂ドロップを作る
作ったアンモニアと燃料ガスで、合成樹脂ドロップをありったけ作った。
ひとまず2スタックちょっとが完成。
うーん、全然足りた気がしない。特にガラスを作ると考えたときは深刻に足りない。ビン1スタック作るのにガラス5スタック使うんだぜ!?
まぁガラスに関して言えば、合成樹脂ドロップを作るのと砂を大量入手するのとどっちが楽かという話もあるが(砂漠が近いので砂のほうが楽かもしれない……)、合成樹脂ドロップの使い道はほかにもある。これはノンストップに大量生産できる設備を整えたいところである。
合成樹脂ドロップを大量生産するには
大量生産するためにどうするのがいいかは考えどころだが、
- カーバイド+水(COOL-WARM)→燃料ガス ※簡易化学反応槽:可
- 燃料ガス+水(SMELTING–UHT)→水素ガス
- 水素ガス(触媒:磁鉄鉱 KILN–SMELTING)→アンモニア ※簡易化学反応槽:可
- 燃料ガス+アンモニア( KILN–SMELTING)→合成樹脂ドロップ
ってところだろうか。
カーバイド生産から考えると、
- 石炭(KILN–SMELTING)→コークス+コールタール
- コールタール(SMELTING–UHT)→コークス
- コークス+石灰(UHT–INFERNO)→カーバイド
になるわけだが……まず石炭が有限資源。洞窟に潜れば山ほど手に入るものではあるが……。
燃料ガス(と燃料油)を得る効率のいい(?)手段としては、ほかに含油頁岩がある。ニッケル触媒を使ってOVEN–KILNで反応させると燃料油400mBと燃料ガス400mBが手に入るので、過去バージョンでは主にそうやっていた。
まあ今すぐには合成樹脂ドロップが枯渇することもなさそうなので、後々ということで……。
アンモニアまでだけでも化学反応槽を繫いで大量に作れるようにしておくと便利そうだ。アンモニアだけなら温度はSMELTINGでいいので、燃料チャンバー&レンジフードで広いSMELTINGエリアを作れば、水を水源からポンプで吸えるかな。
転送ポータルでやればいいんだけどさあ! めんどいんだもん、転送ポータル!
無煙火薬が簡単に作れることに気付く
すっかり見落としていたが、粘菌(爆薬)ってすごいな! グリセリンとクラフトしてニトログリセリンが、綿花とクラフトしてニトロセルロースが作れる!
両者が作れれば弾丸が作れる。つまりエンドラ討伐しに行きやすくなる。
ってことで標準培地をたくさん作り、
細菌添加培地を1スタック作り、
粘菌(爆薬)を植えつけた。
こいつを4台のインキュベーターで育てると5スタックに増えるのである。
インキュベーター、4台あると培地1スタックが育てられるので便利。作りすぎたかと思っていたが、4台でちょうどよかった。
黒液を燃料ガスにしてみる
前回、天青石を石鹸で取り出したときに出てきた黒液だが、メタン菌と醸造すると燃料ガスができる。
なので醸造してしまうことに。黒液のままだと使い道がないもんな……。
カーバイドの街灯を作る
カーバイドの街灯が作りたいと思っていたが、カーバイドを作るのが面倒くさかった。
が、化学反応槽が使いやすい環境も手に入ったのだしと、思い切って作ることに。
コークスを作る
カーバイドを作る前段階として、まずコークス作りがある。コークスは石炭をSMELTINGで反応させると作れる。
これは簡易化学反応槽でも作れるお手軽レシピ。
副産物の丸いやつ(コールタール)もコークスにできるので、コークスにしてしまう。
カーバイドを作る
続いてコークスと石灰をUHTで反応させてカーバイドが作れる。これも簡易化学反応槽でもできるはず。
石炭鉱石をチタンのスクリーンで挽く
少々持て余し気味だった石炭だが、カーバイドにすると燃料ガスも作れて便利である。というわけで石炭鉱石をハンマーミルに突っ込んだ。
カーバイドの街灯を作る
必要な鋼の数とガラスの数に泣きそう。
なおこの街灯、鋼のフェンスとセットで設置したいので、鋼のフェンスも作ることになる。
コストが重いよお……。
合成樹脂用の金型を作る
合成樹脂ドロップを作るだけ作って何もしていなかったので、金型を用意しておくことにする。
まずアルミニウム製金型を作るのだが、こいつは、
アイテムを登録すると合成樹脂ドロップ用の金型になる。なお登録は金床ではなくクラフトテーブル。(金床だった時代もあったような気がする)
板ガラスとクラフトして合成樹脂板の金型。
革とクラフトして合成皮革の金型。
うさぎの革とクラフトして合成毛皮の金型。
糸とクラフトして合成繊維の金型。(合成布は合成繊維4本でクラフト)
ガラスとクラフトしてアクリルガラスの金型。
これで合成樹脂ドロップでいくらでも革が生産できるようになり、いくらでも額縁が作れるようになる。つまり……!
革はゼラチンにしていい。
ゼラチンを使うとゼリー的な料理がいろいろ作れるようになるよ! やったぜ。初めて作ったよ。(後で「寒天で代用可能だったりしない?」って思ったが、気付かなかったことにする)
白あんこを作る
ゼリーのついでに白あんこも作った。
おれは黒あんより白あん派なんだよね!! あずきは貿易商人との取引入手なこともあり、白あんこで作れるレシピは白あんこで作るほうがよさそうなのかな。
いや、あんこ2種でできあがるものって同じなのか……? レシピをよく見ていなかった。色が違ったりするのかなあ、気になるな……。
調味料がたまってきた。
カーバイドの街灯を設置する
村にカーバイドの街灯を置きにいった。
街灯っぽい……!! これは良い。
ブロックが近いと足生えちゃうけど。
並べてみたら街っぽくなった。良いなあ。
もっと並べてみた。良いなあ!
池まで道を作る
そういえば前々回、池を安全そうに整備した。せっかくなので道を繋げようと思った。
民家の脇から行けるようにして、
池の手前まで道を繋げた。
夜になった
夜になるとこんな具合。湧き潰しという観点では暗すぎるが、絵画で湧き潰されているのでその点も心配いらない。
池に行く道にも照明を増やしてみた。
両側に置いたらくどいか……? でも整備された市街地って感じはしてきたと思う。雑草ボーボーだけど……。
商店街も、向かい側にもお店を置く予定なので照明を増やしてみた。
ハンモックで寝る
この日はなんとなく庭のハンモックで寝てみることに。
夏だったら気持ちよかったろうなあ。
レモンの木の下で起きるのは初めてだった。
池を整備する
朝になったので池の周囲が崩れないように小石で固めようと思う。
だいたい囲ったが、池の奥がちょっと心配なので、
土を置いて丸石ハーフを置くことに。
池の中に飛び出している陸地は、照明置き場にした。
これで池も割と安全に釣りとかできる場所になったのではなかろうか。ベンチとか置きたくなるね。
家の中に照明を置く
ずっとほったらかしていたが、天井照明ぐらいつけることにした。
まぁ天井がハーフブロックなせいで……こうなっちゃうんだが……。天井の下側に別のハーフブロックつけようかなあ。床と天井の色は違う方が好みなんだよな。天井が重い色なの好きじゃない。
Agedブランデーができた
やっとブランデーがAgedになったよ! しかしこれ、使いどころを見失い続けてるなあ……。
粘菌(爆薬)で無煙火薬を作る
粘菌の培養が完了していた。なのでこいつを元に無煙火薬を作るぞ!
グリセリンとクラフトしてニトログリセリン。
綿花とクラフトしてニトロセルロース。
二つ合わせて無煙火薬の完成! 化学反応槽でやろうと思うと大変なんだよなあ……。
銃の準備をする
無煙火薬といえば弾丸、弾丸といえば銃!
というわけで銃身の金型を作った。
プレス加工機で銃身が完成。
弾薬は……
考えるのが面倒だったので8スタック作った。(当然作りすぎだった)
マスケットが完成。やったね!
亜鉛めっき剤を作る
亜鉛めっき剤の効果が耐久力なことに気付いて、銃につけてみることにした。めっき剤は初めて作る。
防具……というか服にも役立ちそうなので、多めに作ってみた。
3回しか使えないらしいが、コストは毎回3だった。
ついでなので高マンガン鋼のツルハシにもつけてみた。これは1回目だけどちゃんと3回つけたからね。
魔導のローブにもつけるかーってつけてみたら、ダメージ軽減もついた。何それつよい。こっちも3回つけた。
クロムめっき剤も作ってみた
めっき剤すごいなー、便利ー、とクロムめっき剤も作ってみた。
だが他のめっき剤使用済みのアイテムには使えないようである。(3回使用済みだからかな?)
めっき剤+エンチャ本は可
じゃあエンチャ本は……と試してみたらつけられたので、つけてしまった。
こうして銃が用意できたので、エンドラ討伐に行くことにした。別に銃がなくても行けるんだけど、遠距離攻撃あったほうが楽だし、銃は弓より扱いやすいから……。
白の上位スペルを作る
エンドといえば奈落。落ちても帰って来られるように飛べる手段がほしい……と思ったので、鳥の加護で飛べる白の上位スペルを作ることにした。
不安なので! 6回分!
いざエンドラ討伐へ
エンドの黒曜石柱、上に鉄格子がついてるやつがあるが、ビーストのガントレットで登れば壊せる。なので割と簡単にクリスタル全部壊せる気がする。クリスタルさえなくなればエンドラはそう恐ろしい敵じゃない(HaCの場合)。
即時回復料理も多めに持って、いざ! エンドラ討伐へ!
初めてポータル通るときっていつも緊張するんだよな……。さてどんなところに出るのかな。
……????
えっと、
動揺のあまりにスクショがうまく撮れていないが、エンドストーンと黒曜石との間に道がなかった。
「エンドポータルに入る=エンドストーンの中に出る」だと思っていたので、こんな開放的な場所に出たことにも動揺した。こんなことってあるんだ……。
ここにもしエンドラが来たら死では。そう思ったので白の上位スペルで飛んだ。
クリスタル目の前で見るの初めてー……。
殴って壊したら大爆発した。そうだった。爆発耐性が(服とアクセで)ついているのでダメージはなかったんだが、あれ無対策なら死ぬよな?
んで爆風をエンドラに当てたらよかった気がする、とか思いながら飛び回って戦うことになった。どっちがエンドラだかもうわからん。
痛いと思ったら空に逃げてレーズンバターサンドをむしゃって回復し、また降りてきてエンドラを撃って、の繰り返しであった。
そのうちに割とあっさり討伐。弾丸は1スタックも使わなかった。なおブレスはこっそり空きビンに回収しておいた。
おれエンドラ討伐時のポータルが床にちゃんと埋まってるの見るのも初めてだよ……。
回復飯いろいろ持ってきたけど、思ったほど使わなかったな。というか鳥の加護めっちゃ長い。
鳥の加護が長いので奈落の上を飛んでエンド探索してみようかなと思ったんだが(なおゲートウェイにエンダーパールを3回投げたが全部失敗した)
怖くなって何も見つけないうちに逃げ帰ってきたときのスクショがこれ。むり……こわい……虚無……
砂漠で銃で遊ぶ
地上に帰って来た後、せっかく銃を作ったので挑戦の達成を目指して遊んでみることにした。
しばらくスケさんを撃っていたら挑戦を達成したのだが、
達成したのバニラのやつだった……。HaCのやつじゃなかった。バニラのやつ、HaCの銃でも達成できるんか……。銃は弾丸が直進するので達成しやすい。
しかし50m先でもよく見えないので、100m先だと高所から狙撃とかじゃないとだめかも。
拠点に戻った後
拠点に戻った後はカーバイドをたくさん作った。
そのうちの少しは燃料ガスに。
合成樹脂ドロップを安定して大量に入手したいなあと思いながらプレイをやめた。さてどうやってたくさん作ろうかな。
まぁガラスに関して言えば砂漠から砂を削ってきて焼くのが一番いいと思うんだが……、革や毛皮も作り放題なのがね、いいんだよね。
おわりに
勢いでエンドラを倒してしまったのだが、エンド探索は以前やって怖かったのでもう行きたくなかったりする。
でも結局気になって行く気もするんだよな。ゲートウェイへのエンダーパール投げ込みが下手すぎるのでハシゴでも作って登るか……?
あと今回エンドラ倒して思ったが、ウィザー倒したことないんだよな。いつも首集めが面倒だと思っていたが、今回は氷鳥のガントレットで簡単に集められる気がする。ウィザー討伐かぁ……。HaCは武器防具と魔法のアクセが強いから簡単に勝てる気はするが……。考えておこう。