マイクラでHeatAndClimateだけを序盤からしっかり遊んでみることにしたシリーズ。できるだけ隅々まで遊ぼうと思っているよ。バージョンは3.8.0。
前回:
シリーズ1回目はこちら。
前回までのあらすじ
挑戦を2つ達成してもう1つも達成間近になり、プレイを終える条件を決めたさいろねりくさん。膨大な量のビールをニューポットに蒸留しながら引き続き置き飯作りに興じた。一方、ガストの涙をクラフトしてカラスのガントレットを作り、変わったものが落ちて困惑もしたのだった。
導入MOD
マイクラバージョンは1.12.2。
- HeatAndClimateMod 3.8.0
- HeatAndClimateLib 3.8.0
- HarvestWithDispenser 1.0.8(HaC派生小物MOD)
- JustEnoughItems 4.16.1.301(レシピ表示MOD)
- VoxelMap(マップMOD)
- Baubles(アクセサリー装備スロット追加MOD)
- OptiFine HD_U_G5
- Village Info(デバッグ画面で村の情報が閲覧できるMOD)
今回のプレイ記
タルトタタンを作る
ふとメニューを見ていて見つけたタルトタタン。
猛烈に作りたくなって作ってみた。
焼きリンゴが乗ってる感じがとてもよく出ている……。
カカオの消費を考える
カカオがすさまじい量あるので、どうやったら使えるか悩んだ。
まぁ茶色の染料としても使えるのだが、染料ってそんなに使わないよね……? 建材にし始めたら使うかな。
今回はとりあえず料理にする方法を考えて、
チョコナッツタルトがいいかな……と思ったのだが、予想外なことに砂糖が尽きた。
とりあえず精錬設備で2スタック焼きつつ、ほかに何を作ろうか悩んだ末、
あふれんばかりにあるバターと生クリームも消費できるチョコケーキがいいのでは!
……と思ったが結局砂糖は使うので、サトウキビを4スタックハンマーミル直結ホッパーに放り込んだ。24スタックの砂糖ができる予定である。そんなにどうするんだ。
まぁバターケーキができたので焼き、
砂糖の量にドン引きしながらバターケーキ生地を1スタック追加し、
3スタック焼けたバターケーキでチョコケーキをクラフトしようとして間違って砂糖を持ってきた。生クリーム使うって言ってるだろ!!
作業効率を高めるために紙パックを1スタック作り、
タンクに右ボタン長押しで連続で生クリームがパック詰めできることに感動しながら、
チョコケーキをクラフト。
チョコナッツタルト2スタックとチョコケーキ3スタックができたよ!
タルトタタン作りで余ったペイストリー生地でまたチョコパイも作った。
なおカカオの残量はこちら。これ……食べるの無理だろ……。なんでこんなに貯めちゃったんだろ。
ヨーグルトもクラフトしちゃえ
ヨーグルトはそのままでも食えるが、せっかくだしこの機会にヨーグルトケーキにクラフトしちゃおうかなと思った。
うん……これ……2倍になるんだったな……。
2つあったIBC生クリームタンクは片方をほぼ使い切った。(残量100mb)
そして元々あった分と合わせてヨーグルトケーキが9スタック揃った。
これ来世もヨーグルトケーキ食べきれないんじゃね?
い、いやでも来世は……難易度ハードの予定だから……!
ビール蒸留がいよいよ終わりそう
タンクヤード内のビールもいよいよ11800mbになって、蒸留の終わりが見えてきた。
明らかに樽が足りないので、悩んだ末に増設することにした。
16個追加!!
ついでなので床を貼り替える
ついでなので放置していた部分の床と壁を貼り替えることにしたが、あの角気になるな……。
それに床と壁が同じっておれあまり好きじゃないんだけど、無計画建築だったからそのへんは仕方がないね……。
ついでなのでディスペンサー付近のボイラータービンの炎とかが見えるようにしてみた。
蒸留が終わった
しばらく後、ついにタンクヤードが空になった。
端数の800mbが余ってしまった。
ニューポットはすでに樽詰めしたもののほかに122,200mb。IBCタンク1つに入ってよかった……(すでに詰めた分と合わせると2つだけど)。
ビール800mbは、瓶詰めしても300mb残ってしまった。どうするか悩んだ末、
タンブラーに汲めば200mb回収できるので、そうすることに。捨てるのはなるべく少なくしたいからね。
長いことウイスキーとエッグノッグが置いてあった飲み物コーナーを、蒸留の終わりを記念してビールにしてみた。ちゃんと炭酸がある~。泡はないんだな……!
藤がきれい
毎度言ってるが藤がきれい。
でも破壊!
ぼろっぼろ落ちてくるところが慣れると爽快感ある。
蔓の束がたくさんできるぞー!
コーラスリキュールを作ってみた
やっと蒸留器が空いたので、コーラスリキュールを作ってみることにした。
ネザーワイン5000mbからコーラスリキュール1000mbが作れる。必要なコーラスフルーツは5個。
ビン詰めして置いてみたら、なんかおしゃれなスリムボトル。
これ壁抜け効果があるらしいのだが、飲んでみたら1ブロック以下の壁に接しても何も起きなかった。音は鳴るんだがなあ……。
シードルを作る
そういえばあったなぁと思ってシードルも作ってみた。
採掘速度が上がる。茶なんか飲んでられるかって人はシードル飲めばいいのかな? でもリンゴの大量入手は面倒だよなあ。
置いてみたらラベルは青リンゴっぽい。
ソファを作ってみた
ずっと食卓の椅子を何か違うのに変えたいなって思っていたんだが、ずっと作っていなかった。やっとソファを作ってみることに。
これ並べたらくっつくのかなぁ、と思ったらやはりくっついた。
これで長椅子が作れるわけだな!
黒と並べてしましまソファにもできる。
座ってみたんだけどパフェが……邪魔だな……
ソファの座面はローテーブルと干渉する。悲しい。
カーペットブロックを作る
カーペットブロック、ややこしいほうのレシピを先に見て「めんど……」って思っていたのだが、
これでできるじゃん……。(洋館から拾ってきたカーペットを使った)
ややこしいレシピは上のほう。布のコストを思うととてもコストが高い。
なお4色あるのだが、おれは白を敷きたかった。
うん……全然足りない。けどいい感じだなあ。
追加で作ってこうなった。いいねえ……。
しましまソファはやっぱりやめて赤一色に。
転送ポータルの置き方を変える
紙を作ろうとしていたときに偶然転送ポータルがこの向きになった。
え? 転送ポータルってそんな置き方できんの? まじで?
ってことで不必要な減衰をさせない置き方に……。もっと早く知りたかった……。
紙を作る
植物くずはいっぱいあるし、紙パックでたくさん紙を使ったので、追加することに。
紙が4スタックできちゃうな……。まあいいか。
あとで見に来たら終わっていた。
ビンを7スタック作った
今回のプレイをやめるまでに、最低でも終了条件の樽51杯分ぐらいのウイスキーができる予定である。樽1つでビンを9本使う。ということは……全部入れるには459本(約7スタック)のビンが必要……!?
錫をインゴットにして、
砂漠を削った成果でビンが7スタック追加できた。まだあと2スタックは作れるか。
焼酎をビン詰め
ビンが増えたし~と放置していた焼酎を瓶詰めした。
ちょっとだけ端数が出たのでグラスに入れてみた。きれいだね……。
これでビン40本ぐらい使ってしまったので、また砂漠を削りに行かなきゃいけないかもしれないな……。
発酵したジャガイモ汁を作る
蒸留器があいてるので、気になっていた発酵したジャガイモ汁を作ることにした。
まずは麦芽から。醤油作りにも使うしってことで麦芽は少し多めに作ることにした。
麦芽どんどん増えちゃうな……。
これで発酵したジャガイモ汁ができる。蒸留するとアクアヴィットになる。まずはしばらくジャガイモ汁を作ろう……。
ちなみに植物くずが生成されるのは仕様とのこと。役立つものができるような製法じゃないらしい。アクアヴィット作りは趣味の領域になるなあ。代わりにウォッカにもできるから燃料にはなるんだけどさ……。
畑の再調整
RS発振器直結ボイラータービンの熱源を変える
ずっとネザーラック炎で動かしていたが、危ないし、作物が集まりすぎるしってことで、熱源をマグマブロックにしてみた。
畑もバイオームグラスじゃなくてもいいかもしれないなぁ。次のワールドではバイオームグラスにこだわらないようにしよう。
育てる量を減らす
カカオはありすぎるので原木を撤去して、唐辛子といんげん豆も畑の面積を大きく減らした。
ディスペンサーで収穫するなら、こういう小さな家庭菜園程度の畑でも充分すぎるほどの野菜が集まる。次回は工具鋼の大鎌ひとつで収穫できる範囲に全部入れることをポリシーにして畑作ってみようかなあ。
藤はきれいだけど厄介
藤棚の下に藤を眺める椅子を置いてみたら、藤が生えてしまった。うーん、藤棚の外に置くべきか……。
それはそれとして、満開できれいだなあ……。
破壊した。(お約束)
赤飯を炊こう
レシピを眺めていたら赤飯があった。炊こう! ビール蒸留が終わったお祝いだ!
アズキいっぱい買っておいてよかったなあ……。
そういえばご飯も置いたことなかったので、両方置いてみた。山盛り!
アクアヴィットを作る
発酵したジャガイモ汁が作り終わった。
ハーブの種を入れて蒸留してアクアヴィットができる。
アクアヴィットってどんな酒か知らなくて調べてみたんだが、ジャガイモを主原料に蒸留して作るスピリッツで、様々なハーブで香り付けがされているらしい。えっ飲んでみたい……。
蒸留には時間がかかるので、瓶詰めはまた今度!
今回の置き飯作り
置き飯作りも終わりが見えてきた。今回もまた作っていくよ。
かぼちゃの煮物
まずはかぼちゃの煮物から。我が家では作らないが、メジャーな料理なんだよね?
我が家はかぼちゃに余計な味をつけるのを親が好まず、さつまいもと同様にふかすだけなのだ。それに慣れてしまったので、おれも味付けして煮ようとは思わない。そのままでは美味しくないかぼちゃは味付けて煮たほうが美味しいんだろうけどね。
それはさておき、置くと美味しそうなかぼちゃが!
ベンガル風魚カレー
植物油ドロップって何かほかに使うかなあと調べていたら出てきたので、作ってみることに。
でかい魚が入っている……!
おれは魚好きじゃないのだが、これはハーブで臭み消してありそう。臭いがなければ食べられるんだ……。
パラックパニール
チーズとほうれん草のカレー、パラックパニール。美味しそうだなあ。
そういえばインド料理店でほうれん草のカレー(緑色)を食べたことがあるんだが、これなのかな。
サンバール
野菜たっぷりスープらしいサンバール。
日本的にはカレー扱いだけど、調べてみるとカレーとちょっと違うような気がしなくもない。
グリーンカレーが作りたい
おれの好物、グリーンカレーが作れるので作りたい。
まずキノコを育てるところから……。育つまで時間がかかるので、その間は他のカレー類を作ることに。
鶏肉が足りない
グリーンカレーもそうだが、チキンティッカマサラも鶏肉限定だったので、鶏肉集めに行くことに。
鶏! 肉を寄越せ!
肉を集めに行ったはずなのにいつの間にか内臓集めになっていて、気付いたら肉がたっぷり集まっていた……。
チキンティッカマサラ
これはもしかして、日本でバターチキンカレーって言われてるやつかな?
見た目的にもそんな感じある……。
ダールフライ
豆カレーらしいダールフライ。
見た目はなんとなくキーマカレーっぽい……? まああれも豆カレーだよな。
店を増やしに隣の村へ
キノコがなかなかできないよお……。
仕方がないので、「拠点の近所で取引できるってサイコー!」って思ったこともあり、店を増やしに隣の村へ。
既にある店の真向かいに建ててたら、村人がハート出していた。取引したから繁殖モードになったらしい……。
できあがった。でも「バニラ村の道が3ブロック幅だから」と3ブロック幅で建ててみたが、建物があると狭苦しいね。
次に作るときは5ブロック幅とか、7ブロック幅がいいかなぁ。大きな建物が集まっている大通りはそんな感じがよさそう。
店ができたので村人を連れてきた。
これで手軽に糖蜜が売れるぞ。
料理再開
キノコが育ったぞー!!!!
ってことで料理を再開する。
グリーンカレー
グリーンカレーね、大好きなんだよね。
山ほど作りたいが今はひとまず1スタック……。ああーグリーンカレーだぁ。そしてこれがカレー系ラストであった。
トマトとチーズのパスタ
面倒がってほとんど手を出していなかったパスタ系を作り始めよう……。
ってことでトマトとチーズのパスタ。美味しそうなのでつい1スタック。
いや美味しそう。いいねぇこれ……。
バジリコのパスタ
これ自家製バジルで作ると美味しいやつやん。ジェノベーゼでは?
おお良いな……大きい葉っぱ乗ってる。いい香りしそう。
たらこのパスタ
たらこパスタ美味しいよね。考えた人は天才だと思う。
この色合いがたらこパスタだよなあ……。
あ、パフェはとうとうグリーンカレーに場所を交代した。
ボロネーゼのパスタ
これはリアルで食べたことがないやつ……。パスタあんまり詳しくないんだよな。
思ったよりこんがりした色になった。
村人誘致活動
村に店が増えたので、取引品目の良い村人を連れてくることにして初期に住んでいた村へ。
農業する村人が増えてる!! 嬉しい……。
連れてきてみた。
ブラン高く買ってくれるしって取引していたら、至近距離でゾンビの声がした。
え……? なんでいるん……???
大慌てで確認したが、白と黒の絵画は確かに貼ってある。一応外して再設置した。
なんでモブ湧いたんだろう……いやだなあ……。なお拠点方面は(照明が多いこともあると思うけど)モブは湧かなかった。
ブランを全部売り切って、稼ぎはこうなった。いやすごい収益……。
アクアヴィットを瓶詰めする
料理をしている最中の話なんだが、蒸留が終わっていた。なので一段落してから瓶詰めしようと思っていた。
詰めてみたが、免疫力なんだねえ……。バニラの有毒食物(ゾンビ肉、フグなど)を食べても毒効果を受けないというものらしいのだが、ちょっと好んで作りたいような酒ではないように思う。
ビンはとてもおしゃれ。良いね……。
貿易商人がEXPジェムを売っていた
いつの間にか初期にいた村に出現していた貿易商人が、EXPジェムを販売してくれた。
これ右クリックで10レベル上がるの? すごすぎない?
エンドに倉庫を仮設
引き継ぎ物資をネザーとエンドのどっちに置くか悩んで、難易度がちょっと上がるしネザー突入も結構遅くなりそうだからネザーかなあ……と思っていたのだが……。
ネザーってゲート作る場所次第でどこに着くか変わるよな?
つまりネザーに倉庫を作っても、最悪たどり着けない可能性がある。座標を合わせてゲートを建てるなどの工夫も要る。
めんどくせえ! おれにできると思えねえ!
ってことで引き継ぎ物資はエンドに設置することに決めた。
入ってすぐのところに倉庫スペースを作ることにして、
大雑把に広げてハーフブロックを敷き、2.5ブロックの高さに。
ついでに黒曜石の足場周辺を囲うことにした。
いつもみたいにエンドストーンの中に黒曜石の足場があってほしい……。そう思って壁を高くした。
天井もつけてそこそこの安心感。この高さならブロックリセットもされないはず……。
ついでにブロックを貼り替えることにしたが、ここここわいよお……
階段を修正してだいぶいい感じに。
島の上に上がる階段も良くなった。高さは全部2.5ブロックになっているはず……。
階段上は崖が近いので出口は横につけて、出口上にも2ブロックのところに天井をつけた。びびりすぎ。
こんなことしてもどうせ他のところまでフェンスつけるのは手が回らないんだけどね……。
ウイスキーを回収
30日前に樽に入れたニューポットがウイスキーになっていた。確か樽3つか4つくらい。
おれ思ったのだが、ウイスキーはAgedにしてしまうより、30日でビン詰めして範囲採掘IIにしておくのが一番汎用性があると思う。砂糖とクラフトで範囲採掘IIIにできるからだ。
Agedウイスキーってめちゃくちゃ美味そうだけど、もう1スタックあるからな……。残りは全部範囲採掘IIにしようと思う。
このウイスキーを引き継げて無駄にならないってのが嬉しいよね。
今回はここまで!
おわりに
終わる条件を見つけてからというもの、「緩やかに終わりを待つ」みたいな遊び方になってしまっているなあと思う。
だがまだマイクラ日付で30日以上は終わりが来ない見込みだし、料理作りもそろそろ終わるので、その後は今度こそいろいろ建てたりしたいなあ。
結局畑直送タンクは作りそうにない……。次回に回そう……。