にゃんこ大戦争 久々ににゃんこ大戦争をやり始めるの巻 実は長いことほぼログボゲー化していたにゃんこ大戦争。6月のマンスリーミッションをなんとなくやり始めたら、なんだか楽しくなってきて普通に遊び始めた。ログボゲー化した理由は、大狂乱シリーズは狂乱LV30にならないと進化できないと勘違いしたことに... 2020.06.07 にゃんこ大戦争
ドラクエ 王家のおでかけ迷宮をできるだけ短時間で開放するためのメモ 王家のおでかけ迷宮開放までの道のりが長すぎる。なのでできるだけ短時間で開放できる策を考えた。条件できるだけ短時間でクリアする戦闘回数をできるだけ少なくする具体的な策第一の領域、第二の領域で獲得する光の霊玉は6個を目安にするLVはできるだけ高... 2020.05.28 ドラクエ
ゲーム Fallout4で拠点整備マンの日々 やっと本腰入れてFallout4をプレイできた。いやぁ楽しい。息子がどうなってるか見届けたい一心で進めたが、ああなってるとは思ってなくてなかなか予想外だった。もう人体は残っていなくて“永遠の命”を与えられたりしているんじゃないかと思っていた... 2020.05.15 ゲーム
ツール Synthesizer V 闇音レンリに「ホ・シ・イ」を歌ってもらった(サイキックフォース) 動画作ってニコ動とYouTubeに投げようと思ってから2年。動画作りが苦手すぎて全く進まなかったが、どうにか完成した。著作権侵害の意図はないので、権利者から申し立てがあった場合は削除します。I'm lonely starって歌ってもらう調声... 2020.05.13 ツール
ツール Synthesizer Vにドハマりしてしまった おかしいな……俺はFallout4をGW中にしゃぶり尽くすはずでは……???(一応やってます)昔からVOCALOIDにはめっちゃ興味があったんだが、いかんせんお値段がすごいので手を出せていなかった。だってこんなだもん。安い買い物ではないと思... 2020.04.30 ツール
ドラクエ スーパースターの面白さに気づき始めた&楽な金策を始めた&進捗 スーパースター楽しいでは?ずっとスーパースターに何ができるのかよくわかっていなくて、「何が良いんだろうこの職」と思っていたが、最近になって面白さに気づき始めた。ボディガードで高耐久ラグジュアルリム&ゴールドシャワーで範囲攻撃連発ムチで高火力... 2020.04.22 ドラクエ
ハンドメイド iPadを寝床の上につり下げるホルダーを自作してみた こんな感じにぶら下げてみた。iPadは第6世代9.7インチ。かかった費用は210円。充電しながら使えるイヤホンつけられる電源ボタン、音量ボタンに触れる上から見るとこんな感じ。材料iPad購入時に入っていた箱のフタ針金ハンガー×2せんたくばさ... 2020.04.20 ハンドメイド
ドラクエ アスフェルド学園、メインキャラが強すぎて引いた サブキャラ2名が2.0をクリアしてアスフェルド学園に入学できるようになったので、面倒だけど入学させてみた。ぼくはアスフェルド学園好きなんだけど、メインキャラで2周してしまったので、さすがにもう2周するのは面倒でなあ……。んでメインキャラをサ... 2020.04.15 ドラクエ
ドラクエ ドラクエ10をiPad+ブラウザ版+コントローラーで遊ぶ オンラインゲームはやりたくなくなったが、ドラクエ10はマルチプレイ可能なソロゲーとして遊んでいる。最近は自キャラ4人パーティを結成するのが目標。育成に時間がかかりすぎて大変。さて、WiiUを有線接続したらいくらか快適になるかと思って試してみ... 2020.04.14 ドラクエ
ゲーム マイクラをHaCで遊んでいたが一段落させた マイクラにHeat&Climateと他MODを入れて遊んでいたが、一段落させた。というのも、熱中しすぎて過労状態になったのである……。MillenaireのAlchemistクエストもやってみたんだが、それでなんだか興ざめしてしまった部分も... 2020.04.10 ゲーム