20年来の友人がツイートしていたので思い出が蘇り、「さよならを教えて」の感想や考察を探していたところ、素晴らしい動画に出会った。それがトリッピイの解説・考察チャンネルの「さよならを教えて」考察シリーズ。
「さよならを教えて」に関しては全6本の動画が上がっている。ネタバレ全開なので未プレイ者は注意。プレイリスト兼1つめへリンクしておく。
この考察は簡潔なのに深くて本当に素晴らしい。各ヒロインにそういう意味があったのかと目から鱗が落ちるとともに、プレイしたことはあれど考察したことがないのが気になってきた。
「さよならを教えて」をプレイしたのは10年以上前。当時交流があった鬱・狂気ゲー好きの友人が持っていて貸してくれた。チャイムやバッドエンドの演出に恐怖しつつ、こだわり抜いた巧みな狂気演出に脱帽した記憶がある。
主題歌もものすごく好きで、最後のほうの美しいメロディ部分を切り取って長年アラームにして使っているレベル。もちろん今も。
その頃は鬱・狂気ネタに耐性があったので平気だったのだが、最近はそういうのにすっかり弱くなってしまった。あそBD版を持っているのだが、発売を知って「買っておかなきゃ」と思って買ったときにも既に耐性が減っていたため、プレイせずそれきりだった。
せっかくなのでプレイしたいと思って動作環境を調べると、Blu-ray搭載ゲーム機がおすすめなんだとか。なのでPS3で試してみたら、普通にプレイできた。
「さよならを教えて」数年ぶりのプレイ感想
何年ぶりかで初回なので、まずはバッドエンドを見てみた。
感想は「思っていたほど恐怖や不安を感じなかった」。数年前に全ヒロインルートを見るくらい何周もしたし、記憶もそこそこ残っている。特に怖かった点、不安だった点はだいたい覚えていたので、予想していた以上に平常心でプレイできた。
こんなことならもっと早くプレイしておけばよかったな……。
このゲームは本当によくできていると感じる。ネタバレを知っている上で改めてじっくりとテキストを読むと、しみじみとそれを感じる。特にとなえや瀬美奈と主人公が話すシーンは印象的だ。
特に今回印象的だったのは瀬美奈。主人公の妄想に話を合わせているようでいて、姉として割り切れないものを抱え、ときには主人公につらく当たる。実の姉だからだ……と思うと、瀬美奈のつらく複雑な思いが胸を刺してくる。
となえも主人公のことを「診察」していることがよくわかる。ぼくも精神科に通っていたことがあるが、「あぁ精神科の診察ってこんな感じだな……」とリアリティを感じる演出が多々ある。
各ヒロインとの唐突なエロシーンや、残虐行為のシーンも、主人公の精神状態とかなりリンクしているようだとわかってきた。主人公の精神状態(=病状)が悪化し始めるとエロシーンが入り始め、更に悪化すると残虐行為が始まる。
各ヒロインは睦月を除いて実在していないわけだが、主人公の独白を見ていると「このタイミングで見つけた(来た)んだな」と感じるのが面白い。主人公がモノや動物に仮想のヒロイン像を投影している……そう思いながらじっくりと読むと、かなり計算された描写が多数あることに気づいた。
地の文を「主人公が妄想している」という観点で読むと、実に面白い。
主人公はどうやら、自覚的に妄想を作り上げているわけではなく、自分でそうと認めたくない部分、意識の外の部分(無意識と言ってもいい)から妄想を作り出しているらしい。
そう感じたのは七不思議絡みのシーン。まひるに七不思議の存在を聞き、その後にとなえと七不思議の話をしたのだが……。となえと会話中には、主人公は七不思議の詳細をほとんど知らないのだ。となえもそれぞれを1文で言っただけにすぎない(適当なでまかせだったのかなと思っている)。それなのに、診察後の男子トイレで主人公が思索に耽るときには七不思議に詳細な情報が加わっているのだ。そして「僕はどこでこんなに詳しく知ったのだろう」とも考えている。
認めたくない無意識が主人公に妄想を与えている……。無意識に封じている何かが主人公にはある……。そう感じる描写は他にも複数ある。それを見つけ出すたびに興味を惹く。
細かなところまでこだわって作られているゲームだと改めて感じたので、時間をかけながらじっくり読んでいきたい。
考察探しをしているときに「異世界説」という考察を見たので、それも踏まえて読んでみたが……確かにそのようにも思えるかもしれないな、と感じた。
今後は各ヒロインのルートをじっくり見ていこうと思うが、あそBD版はテキストが結構修正されているのだろうか……? 記憶にある描写と違うものがあったりするが、バッドエンド直行だったせいで見られなかっただけかなあ。
それにしても望美BGM好き。大好き。最高。
今からプレイするには
今からプレイしたい人はDL版がオススメ。
Windows版(Vista / 7 / 8 / 10)
PRAndroid版(Android5.0以上)
PRcomment te dire adieu さよならを教えて設定資料&原画集[増補改訂版]
プレイして気に入った方はぜひこちらも。「comment te dire adieu さよならを教えて設定資料&原画集[増補改訂版]」のDL版。
PRぼくも後々買おうと思っている……。
サントラは今でも普通に売ってることに驚いた。望美のテーマが好きなんだけど、他にあまり印象に残っている曲がないんだよなあ。聴いてみたい。
追記:さすがに完売したっぽくmp3販売になっていた。
おわりに
予想以上に怖くなかったおかげで、再び「さよならを教えて」の世界に浸ることができそうで嬉しい。少しずつじっくり進めていきたいと思う。
追記:プレイし終えたので考察を書いた。よければこちらもどうぞ。