ハンドメイド ShiANさんの「L字ファスナーの長財布」を作ってみた 3作目はShiANさんの「L字ファスナーの長財布」。大本命で絶対作りたかった品。初めてをこれでやってみようかなあと思っていたけれど、不安で後回しにしてよかった。最初からこれだったらちょっと難しかったと思う。よれよれだけど完成した工程1.切る... 2019.09.24 ハンドメイド
ハンドメイド 1kgの大判革はぎれ詰め合わせセットを買ってみた Amazonでdeerzonという出品者から出ている大判はぎれ詰め合わせセットを買ってみた。楽天にも類似のものはあるが、Amazonのほうが数百円安かったので……。発送重量1.2kgとある通り、本当に1.2kgだった(糸込み)。中身の革の写... 2019.09.19 ハンドメイド
ハンドメイド ShiANさんの「L字ファスナーの小型財布」を作ってみた。 ShiANさんの型紙でレザークラフトの練習をしている。2作目は「L字ファスナーの小型財布」。悪くないように見えるじゃん?またナナメってる……!!!!工程1・革を切る実は初めて切ったのはこの型紙。ゆえに作業を始めるときにはすでに切っていた。工... 2019.09.17 ハンドメイド
ハンドメイド ゲヴァさんを見習って革を切りたい ShiANさんの型紙でレザークラフトの練習をしている。2つめとして「L字ファスナーの小型財布」を作った。その話はまた後日。次は「L字ファスナーの長財布」を作ろうとして、革を切ったんだけど。初めて革を切ったときから意識している話を書こうと思っ... 2019.09.14 ハンドメイド
ハンドメイド ShiANさんの「大容量のレザーペンケース」を作ってみた 革と糸とファスナーを買ったので作ってみたよ!!!!素人なので丸一日ぐらいかかりました。休日でよかった。元となったShiANさんの型紙はこちら。使った材料・道具革はハギレセット。ほぼA4の革が10枚入っていた。ぼくが買ったセットはもう販売して... 2019.09.06 ハンドメイド
ハンドメイド ShiANさんのコンプリートセットを買ってみた レザークラフトの型紙を無料公開しているサイトはいろいろある。一覧にしているサイトがあるので詳しくはそちらを。有料公開しているサイトもある。レザークラフト入門講座さんとか、ShiANさんとか。ぼくは先日キットを使ってレザー小物を2つ作ってみた... 2019.09.03 ハンドメイド
ハンドメイド レザークラフトを安価に始めるための道具選び キットを2つ作ってみたあと、レザークラフトをもうちょっとやってみたいと思った。安価に道具を集めたくて情報収集した。せっかくなのでまとめておく。リンク先は革との合わせ買いを考えて、グッドレザーさんにあるものはグッドレザーさんのものをメインにし... 2019.09.01 ハンドメイド
ハンドメイド Tシャツをリメイクしてエコバッグを作ってしばらく使ってみた 2ヶ月くらい前に、「古着Tシャツをリメイクして手作り小物!超簡単エコバッグの作り方」を参考に、Tシャツをリメイクしてみていた。「横長が使いやすい」とあったので横長に切ってみたのだが、マチのことを考えていなかった。想像以上に横長になってしまっ... 2019.08.31 ハンドメイド
ハンドメイド レザークラフトキット2つを試した感想 レザークラフトに興味が湧いて、キットを2つ買って作ってみた。IDケース(身分証入れ・左)と、カードケース(名刺入れ・右)。それぞれ別のメーカーのキット。IDケースはスタイルレザークラフトという会社のものなのだが、どうやらもう販売していないら... 2019.08.26 ハンドメイド